JASJARをお財布ケータイに

英国だったじぃハカセの拉致に成功してからというもの、我がJASJARの進化のスピードには目覚しいものがある。かねてから、FOMAau使いの友だちから、「え?スマートフォンとかいってもお財布ケータイもないの?なーんだ」などといわれて口惜しい思いをしたものだが、ついに見返すときが来たのだ。

ここ3日ほど、あーでもない、こーでもないと、じぃハカセの頭脳をお借りしてJR東中野駅の改札を行ったり来たりして(迷惑!)実験を繰り返していたのだが、ついにJASJARに非接触ICカードを組み込む技術を開発し、お財布ケータイ化に成功した!

怒ってはいけない。これは一見、JASJARのスキンケースにSuicaを挟んだだけに見えるかもしれないが、実に難しい技術が駆使されているのだ。まず、Suicaを本体上部、つまり液晶部に挟み込んでも、JRの改札機は一瞬ぴかと光るだけで、ゲートを開いてくれない。スキンケースが電磁波を何らかの形で遮断しているのかと思い、JASJARなしでスキンケースにSuicaを包んで改札に触れてみると問題なくゲートは開く。問題はJASJARの液晶側本体にあるらしい。おそらくアンテナを内蔵しているはずだから、毒電波を出しているのか???

ちなみに、昨夜開かれたじぃハカセお帰りなさいオフ会の場で、Kzou師にこの件について相談したところ、「ああ、Treoでもダメなんだよね」とのこと。って、やっぱおんなじことやったんかい!

何度もの試行錯誤の上、写真のように本体底面にSuicaを挟んだところ、見事あっさりゲートが開き、改札を出られたのであった。


P.S.Kzouさん、みなさま、夕べはありがとうございました!

EmozeでPush mail !

Reveil師のところで紹介されていた無料Push mailサービスEmozeを試してみました。
結論からいうと、イイ!です。無料というところもイイのですが、それよりなにより、Windows Mobile Phoneでなくても、ただのPocket PCであっても、さらにSymbian OSNokia端末であってもPush mailが使えるということです。MicrosoftExchange Serverを使わなくてもいい、というところはいいのですが、その代わり、サーバの役割を果たす母艦PCが必要です。

ええと、私はとりあえずPocket PC/PDAで実験してみました。Nokiaの方は山根博士がレヴューして下さらないかなあ…と、さりげなくトラックバックを飛ばしたり。

まず、母艦PCの方にEmozeのexeファイルをダウンロードして実行しますと、PC本体にはこのようなユーティリティソフトがインストールされ、すでにインストールされているOutlook2003をハックするようです。


続いて、母艦PCにPocket PCを接続すると、Pocket PCの方にもユーティリティがインストールされます。これはPDAの受信トレイの中のOutlookメールフォルダをハックします。

これだけで、Outlookで受信したメールが、ほとんど1秒の時差もなくPDA側にも配信されます。PDA側でメールを作成し、送信してみると、一旦母艦PCのOutlookの送信トレイに、ほぼ瞬時に送られ、そこから宛先のアドレスへ送信されてゆきました。母艦PCがサーバーとなって、PC上のEmozeアプリがプッシュしてPDAに配信するらしい。


メールが来ると、「ピコリン」という電子音とともに吹き出しが現れて、教えてくれます。

電子音に気づかなくても、タイトルバーにメールの未チェックメールを示すアイコンが出ますので、分かりやすい。

逆にいうと、母艦PCがOnになっていて、Outlookが立ち上がっていないと、PDA側では送信も受信もできません。よくできてるなあと思うのは、Outlookが「迷惑メール」に振り分けたメールは初めからPDAには配信されないことです。JASJARの方で使っている4smartphone.netのPush mailは迷惑メールも全部配信してきます。

PDA上で自分の環境に合わせて細かく設定できます。

私の環境では、母艦PC上にウィルスソフトが入っていて、ウィルスメールが届くと、一旦受信を止めて当該メールを削除するなりなんなりの手作業が必要になっているのですが、外出中にウィルスメールが来た場合、そこでOutlookがメール受信を止めてしまうので、PDA上でもメールが来たかどうか分からないのが欠点でした。ウィルスソフトの設定を変えて、自動的に当該メールを削除するよう設定できたかも?

携帯のi-modeメールやEzwebメール、VodafoneのMMSと違って、どんな回線でもPushされてきます。自宅の無線LANでも外出先のHotSpotやPHS回線でも大丈夫でした。ユーティリティを見ると、WAPにも対応しているようですが、日本の携帯のWAPじゃキャリアの方が鎖国状態だから無理じゃないかな?海外ではたぶん、大丈夫でしょう。