Nokia E61をちょっと見直した

以前、Nokia 6630にmmsp1.03を仕込んだときは、アプリを起動してしばらくの間は、MMSを自動受信してくれるんですが、しばらく経つといつの間にか接続が切れて、そうすると、メールが来てもなんにも反応してくれず、あんまり実用性がありませんでした。ところが、E61mmspかますと、待ち受けにして時間が経ってWAP/MMS回線への接続が切れても、SMSによる着信通知と同時にアプリが立ち上がって、「どのアクセスポイントに繋ぐ?」と、聞いてくるのです。ワンクリックでMMSが受信できるということになり、SoftBankの純正のMMSの挙動と大して変わりません。
とりあえず…
mmsp1.03
Opera mini 4beta
GcalSync
に、Patchを当ててWAPに対応させました。
Mobile GmapsはWAP回線でも動くけど途中でダウンロードが止まってしまいます。300K制限?
他に多用しているのは
Fring
Gmail
Y-Browser
など。
Windows Mobileに比べて、Symbianではメモリカードにアプリをインストールしてもさほど不安定にならず、良好に動作してくれます。ただし、サクサクになるかもっさりになるかはメモリカードの読み込み速度に応じるので、とりあえず80倍速のmini SD 1Gを注文しました。

不具合らしきものが一つ。
日本語で文章入力中にファンクションキーで英字にして、再び漢字に戻そうとしても戻りません。もともとのハードが日本語の端末はこんな問題はないのかな?ちなみにファームのバージョンは3.0633.09.04。とほほ。

自分にとってもっとも重要なキーボード入力の快適さですが、さすがにUniversalには遠く及びません。満員電車に乗ることがないので片手入力の機会もこれまでなし。Universalでは仕事の打ち合わせ中などに、パッと取り出して、打ち合わせ内容をメモすることができましたが、E61では私の能力では会話のスピードに入力速度が追いつけません。仕事には使えないなあ。

しかし、電話としての機能は、素晴らしいのひと言です。Universalではパケット通信中に音声通話をすると、パケットの方が切れてしまいますが、E61では同時に何回線かの通信が可能です。パケット通信とMMSの送受信も同時利用可能だし。そして、アンテナ感度とバッテリの持ちが、HTC端末とはまるで比べものになりません。

やはり、高度な作業のため、JASJARをこれまで通り持ち歩き、電波感度の弱い環境やデータ通信の難しい環境用にサブでNokiaを持つ、というのが最強の取り合わせだという気がします。

続き
Windows MobileではWi-FiBluetoothは携帯回線と別のアプリで管理するようになっていて、あんまり使い勝手が良くありません。これが、Nokiaでは、Bluetoothは別なんですが、Wi-Fiは携帯パケット回線と同じ画面で管理できるので、使いやすいです。
JASJARでは、定額環境であればWi-Fiがあっても携帯パケット接続を利用していたのですが、E61では自宅無線LANを多用してしまいます。日本型のキャリア的にはNokiaのやり方の方が都合がいいはずですね。
VoIPを利用していると文字種の切り替えができなくなるというバグは、あちこちの先達の報告を読んで、良く理解していたはずなのに、NOR師にコメント欄で教えていただくまでさっぱり思い当たりませんでした。NORさま、ありがとうございました。
他にも、Oggplayerをインストールすると標準のブラウザのフォント設定が勝手に変わって、日本語が表示できなくなるという、お約束のミスにはまって、昨日は半日悩んでいました。こんな、Nokia/Symbian初心者な私です。