Yahoo!ケータイにJigが…

Vodafone Live!に代わるSoftBankの新ポータル「Yahoo!ケータイ」ですが、Topに検索窓があります。これは、Yahoo!検索エンジンを携帯端末から使えるという点で、これまでよりも進歩しています。
ところで、Yahoo!ケータイの検索画面からPCサイトを検索してリンクを辿る場合、PCサイトが携帯用に簡略化されて表示されるため、一通りのPC用サイトが閲覧可能になります。この画面の一番下を見ると、Jig Poweredという表示がありました。JigブラウザWEBの技術が使われているということです。普段有料のJigブラウザが無料で利用できるということでは、評価できるかも知れません。

それでも、Yahoo!ケータイではなく、ぐるっぽを使ってYahoo!ニュースを見ていましたところ、ちょうどそのことをニュースにしていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000027-inet-sci

Yahoo!ケータイと、これまでのYahoo!モバイルは基本的に同じものなんですが、このニュースによると、Yahoo!モバイルの方はSoftBank携帯だけでなく、i-modeEZWebからも利用できます。Yahoo!モバイルの検索エンジンも同じもので、リンク先のPCサイト表示にはやはり、JigブラウザWEBが使われています。

評価できるのかと思ったけど、それじゃ、SoftBankの端末を使うメリットは特にないのね?i-modeの方はYahoo!モバイルだけでなく、Googleなど13の検索サイトを選んで利用できるそうだから、SoftBank、これじゃ全然敵わない…

ところで、Yahoo!ケータイの検索サイト経由でJigブラウザWEBのPCサイトを見るよりも、ぐるっぽで見る方がずっと見やすくて便利なので、私はぐるっぽ使います。Jigに年間6000円も払って半端なブラウジング携帯からする気もないしね。世間ではモバジラの方がJigよりいい、と評価されているそうです。Jigの“画像とリンクが別々に表示される”という見にくさ、ベーシック認証に対応していないという点、クッキーがすぐ期限切れになる点が不便だとか。無料のぐるっぽやモバジラより使い勝手の悪いJigだけが有料で、しかも有名なのはなぜ?